初めまして、歯科技工士の堀之口嘉人です。
皆さんは、歯科用CAD/CAMシステムを知っていますか?
Computer Aided Design and Computer Aided Manufacturingの略で、コンピューター支援による設計と、コンピューター支援による加工を自動的に行ってくれるシステムのことです。
通常の治療だと、何回も通院しなければなりませんが、床例にもよりますが、最短で1回の治療でオールセラミックの修復物を装着することができます。
治療の流れとして
1. カウンセリングを行い、虫歯または金属の詰め物の入っている部分を削り治療をします。
2. 歯の形を専用の3D光学カメラでスキャンし、コンピュータ上で3D再現し理想的な設計をします。
(型を取る必要がありません)
3. 3Dデータを元に高精度のミリングマシンでセラミックフロックの削り出しを行います。
4. 出来上がったセラミックをカットします。
これで治療は完了です。
治療時間は60分程度と短時間で、より自然で美しい歯に生まれ変わります。
また、何年後かに何らかのトラブルが起こって壊れても3Dのデータがデジタル保存されているので、10分程度で同じものを作ることが可能です。