インプラントなど鹿児島市での歯科治療は、豊富な実績の尾立歯科!
鹿児島アミュプラザから徒歩1分、鹿児島市中央町2-53 KDMビル5階

ロゴ
電話番号

blog

尾立ブログ

インプラントQ&A

インプラント良いかかブリッジ良いか?

鹿児島市の尾立歯科の院長の尾立です。

インプラント良いかかブリッジ良いか?というお悩みの質問についてですが

歯を失った場合、多くの場合インプラント・ブリッジ・入れ歯といった方法で治療を行ないます。
失った歯の本数、部位、口腔内・全身の状態、患者さんの希望によっても治療方法が異なるのですが、

今回は、インプラントがブリッジか?とい質問のため少数歯欠損ということで、それぞれの利点、欠点を取り上げていこうと思います。

インプラントとは、欠損部位の骨に人工の歯根を埋め、その上に歯(歯冠)を造る治療方法です。

インプラントの利点
1)隣の歯を削る必要がない
2)骨に直接固定されるため時分の歯と同じ様に噛める
3)耐用ネンすがブリッジより長い(10年生存率が9割を超えます)

インプラントの欠点
1)歯肉を切って骨を削る外科的な処置が必要、またはインプラント体を埋入するための骨が少ない場合、骨を造る手術が必要となる
2)治療期間がブリッジより長い
3)保健適用外のため治療費が高い
4)術後のメンテナンスを怠るとトラブルが起きやすい

次に

ブリッジとは、欠損部の両隣の歯を土台にして欠損部を含めたかぶせ物を入れる治療法です。

ブリッジの利点
1)保健適用の場合、治療費が安い
2)咀嚼力がまずまず高い
3)治療期間が短い

ブリッジの欠点
1)土台となる歯を健康なものでも大きく削る必要があり、場合よっては神経をとる必要がある。
神経をとると歯が脆くなる
2)土台となる歯が虫歯や歯周病になりやすくなる、また欠損している歯が多いと、その分土台となっている歯に大きな力がかかるため耐用年数が落ちる。
耐用年数は平均で8年
3)ブリッジがだめになった場合、欠損歯が多くなるため、入れ歯となる事が多い。
4)前歯で保健適用の場合には、【仕様材料の性質のための経年的に色が変わりやすい、日歯部(奥歯)では銀歯となる
5)土台となる歯は、最低2本は必要であり、場合によっては3本以上となることもある

上記のように
どのような治療法にも必ず利点、欠点はあります。
その事実を念頭に、歯科医師や衛生士からしっかりと説明を受け、納得してから治療を受ける事が大切です。
歯は、一度削るともとには戻りません。
またどのような治療法を選択したにせよ、定期検診には必ず行きましょう。
治療部位を長持ちさせることはもちろん健康な部位の維持にもつながるからです。

このブログをご覧の皆様へ
分からない事があれば、いつでもメールください!

尾立歯科医院
099-256-3927